1. トップ
  2. 天然温泉

天然温泉

健康の湯、美容の湯をコンセプトにした温泉を日替わりで

湯量豊富な秘密は2本の自家源泉 それぞれ深度、温度の異なる2本の自家源泉、フレッシュな状態でお愉しみいただけます

古き自分を洗い流し、新しき自分を身に纏う

素肌に優しい植物性モール温泉です
モール温泉とは、遥か太古の時代より、地中に埋もれた植物が長い時間をかけて堆積し、黒炭に変化する過程で生じるフミン酸やフルボ酸といった
肌をつるつるにする有機酸が地下水に溶けだして湧出する温泉です
植物性(モール)の有機物を多く含み、肌への刺激が少なく、また天然の保湿成分が化粧水の役目を果たします
さらに皮脂クレンジング効果(メルティング浄化温泉)で、湯上り肌はスベスベになります
  • 日帰り入浴のご案内 <健康と美容をテーマとした異なる浴場>

    【日帰り入浴のご案内】

    <通常料金>町外者 
    ・大人(中学生以上):700円(平日割引 600円)
    ・子供(小学生):350円(平日割引 300円)
    ・大人回数券(12回分):6500円
    ・子供回数券(12回分):3200円
    ・1カ月定期券(顔認証登録者):8000円


    <町民優遇料金> 
    ・大人(19歳以上):500円
    ・18歳以下(顔認証登録者):無料
    ・65歳以上割引:350円
    ・大人回数券(12回分): 5000円
    ・65歳以上回数券(12回分):3500円
    ・1ヶ月定期券(顔認証登録者):5500円

    皆さまが気持ちよくご利用頂けるように、公共マナーを守りましょう

    利用時間
    12:00~22:00(最終受付21:00)
    入浴区分
    日毎に男女入れ替えあり
    泉質
    ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    効能
    発汗作用/血行促進/美肌効果/良質な睡眠/リラックス効果/デトックス/神経痛神経痛・関節痛・慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・火傷など日頃の疲れを癒し、心身共にリフレッシュ頂けます
    注意事項
    ★入れ墨・タトゥーが入っている方はご利用頂けません
    ★体調管理はご自身で無理せずご入浴ご利用ください、ご自身で排泄コントロールが出来ないかたはご入浴をお控えください
    ★大勢の方々が利用される場所です、他の人への配慮をする事で公共の場は保たれます。大声でのお喋りや私物を置いたままの場所取り等せず、皆様が快適に使えるようにご利用ください(改善されない場合は、当館への出入り禁止とさせて頂く場合もございます)

    ※ 浴場には、備え付けとしてボディソープのみ設置です
    ※ シャンプー・リンス・タオル類は販売となっております

    ★ご宿泊者は専用のシャンプーバーよりお好みの物をお選び頂けます★

    【カウンター販売】
     □ タオル(大):500円 □ タオル(小): 200円
     □ 歯ブラシ:50円 □ 噛剃り: 150円
     □ トラベルセット:450円(シャンプー、リンス、ボディーソープセット)
     □ ボディータオル:
    利用料金
    毎月第三火曜日はお風呂の日:大人350円、子供(町外)200円
  • 健康の湯 ~「十勝石(黒曜石)」を使った足つぼや電気風呂で健康浴~

    健康の湯に期待できる効果はリラックス効果、【疲労回復、血行促進、美肌効果】
    <肌への刺激をプラス> 
    十勝石を使った足つぼ、電気風呂とジェット風呂は刺激を肌へ与えることで血行促進効果の期待ができます
    <セルフロウリュウで蒸らす>
    中温ドライサウナはじっくり時間をかけて入ります
    サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させ、室内の湿度を上げることで、体感温度を上げ、発汗させて整います

    □広々露天風呂×1
    □電気風呂、ジェット風呂×1
    □中温ドライサウナ(セルフロウリュ式)×1
    □水風呂×1
    □子供も安心の浅湯兼大浴槽×1
    □源泉100%かけ流し浴槽×1
    □レインシャワー×1
    □洗い場×20

    源泉100%かけ流しとは、加水、加温を一切行っていない成分濃度そのままの温泉です

    利用時間
    15:00~24:00 / 5:00~9:00  
    入浴区分
    男女入れ替え、安全管理のため24:00~5:00まではご入浴いただけません
    泉質
    ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    特徴
    居辺川で採れた「十勝石(黒曜石)」を使った足つぼを設置
    足のつぼを刺激することにより、心地よい刺激を感じられ、
    浮腫みや冷え性の改善・疲労だるさの解消・デトックス効果があります

    疲労回復・リラックス効果・血行促進などの効果が得られます

    <温泉入浴指導員からのポイント>
    つま先から心臓までゆっくりと時間をかけて体を温めます
    血管、特に末梢血管が広がり、血の巡りが良くなるため酸素や栄養を含んだ新鮮な血液が全身に行きわたりやすくなり、新陳代謝が良くなり不要物質の排泄を促してくれます
  • 美容の湯 ~全く新しい体感浴『ナノクラ』を導入!雲に包まれたような気分を体感~

    植物性(モール)の有機物を含む成分が肌への刺激を少なくし、メルティング浄化されます
    また天然の保湿成分として働きかけるため、美肌効果が期待できる成分による肌へのターンオーバーを促進したり、保湿効果を高めたりすることで、美肌効果をもたらします

    □露天壺湯×2
    □ナノミスト&マイクロクラウド×2
    □高温ドライサウナ×1
    □水風呂×1
    □子供も安心の浅湯兼大浴槽×1
    □源泉100%かけ流し浴槽×1
    □レインシャワー×1
    □洗い場×11
    □高級シャワーヘッド付き洗い場×8

    温泉×肌サイエンス 株式会社ポーラ認証(メルティング浄化温泉)

    利用時間
    ご入浴時間 15:00~24:00 / 5:00~9:00  
    入浴区分
    男女入れ替え、安全管理のため24:00~5:00まではご入浴いただけません
    泉質
    ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    特徴
    ■ ナノミスト&マイクロクラウド(ナノクラ)とは
    道東地区に初導入の極細小ミストを発生させる装置です。 ナノレベルの温ミストが全身を温かく包み込み、深部体温を上げて発汗・血流を促進し、角質層などに浸潤して美肌効果をもたらすといわれています

    毛穴の奥まで届き皮脂汚れが落ち洗浄効果を高める高級シャワーヘッドを一部完備
    肌や髪を美しくする効果が期待できます
    毛穴より小さな泡を含んだ水流で、毛穴に潜り込んだ泡で汚れやニオイの元を洗い流します

    ■高温サウナと源泉100%浴槽でブースト体験
    確立された黄金の三角導線、洗い場でまずはキレイに♪→高温ドライサウナで蒸らす→源泉100%の高温泉でさらに茹でる→水風呂で冷やす→アディロンダックで整う→玄人無限ループの始まりです
  • 【有料】貸し切り浴場(バリアフリー対応)

    貸し切り小浴場(身障者対応、車いす用リフト付き)もございますが、事前にご予約が必要です
    どなたでもご利用頂けますが、ハンディのある方、赤ちゃん連れのお客様を優先させて頂きます

    ★貸し切り小浴場【バリアフリー対応】 1組様1コマ/50分:1000円
      ・障碍者手帳(1.2級)、療育手帳(A)の方がいる場合は使用料は無料です
      ・宿泊者ホームページ申し込み特典のみ → 半額減免(500円)利用可能です

    ★下記注意事項を必ずご確認ください

    モール温泉は北海道遺産に登録されています

    利用時間
    <50分単位の予約制> ご入浴時間 12:00~22:00 / 5:00~9:00  
    泉質
    ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    特徴
    個室になっているため、介助の必要なお身体の不自由な方、ご年配の方、小さなお子様がいらっしゃるご家族等、気兼ねなくリラックスしてご利用いただけるようになっております
    また座椅子のままご利用いただける電動リフト付きのため、車いすの方でも安心してお使いいただけます
    注意事項
    ※チェックイン受付又は事前にお時間のご予約制です
    ※入浴料金は別途必要です
    ※障碍者手帳・療育手帳をお忘れの場合、使用料は無料になりません
    ※1組2名様(介助者含む)での1コマ利用となります、3名様以上(要介助者が2名)でのご利用の場合のみ2コマ利用が可能となります
    ※利用時間が2コマ以上延長になる場合、追加料金を頂戴いたします。
    利用料金
    1組様1コマ/50分:1000円
  • 温泉入浴指導員 ~指導員が効果的な入り方をご案内~

    しほろ温泉では、「温泉入浴指導員」の資格を持つスタッフが常駐しておりますので、温泉の正しい入り方やより効果的な楽しみ方をご案内いたします!

    「温泉入浴指導員」とは

    ・ 温泉の一般的な正しい入り方を安全かつ適切に指導
    ・ 安全管理や応急処置を行います
    ・ 生活アドバイスを行います

    泉質を活かした入浴法で、美肌・健康・リラクゼーションの効果を最大限に引き出し、より深い癒しへと導きます

    「ただ浸かるだけではもったいない」
    温泉のプロが教える上質な湯浴みで、しほろ温泉のテーマである「美容」も「健康」も満たされる至福のひと時をお過ごしください。

    厚生労働省指導要領準拠(一般社団法人日本健康開発財団)

    特徴
    <温泉入浴指導員>
    温泉利用プログラムを安全かつ適切に指導する能力を有し、身体測定、生活指導及び応急手当ができると判断された方に終了証を発行します
    温泉入浴指導員は、厚生労働大臣認定温泉利用プログラム型健康増進施設の認定要件として配置が義務付けられております

温泉情報一覧

温泉

しほろ温泉(源泉掛け流し・一部温度調整の為、地下水利用)

露天風呂

あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)

貸切風呂小浴場【バリアフリー対応】

★貸し切り小浴場【バリアフリー対応】 50分:1,000円
・障碍者手帳(1.2級)、療育手帳(A)は使用料を無料となります
・宿泊者ホームページ申し込み特典 → 半額減免(500円)利用です

源泉温度

49.6度

泉質

ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

効能

神経痛 / 関節痛 / 慢性皮膚病 / 慢性婦人病 / 切り傷 / 火傷など